春は中医学の「五行説」という5つのグループ分けにおいて
「木(もく)」に分類され、草木は成長し動物は冬眠から目覚める
あらゆる生物の活動期とされています。
この時期は身体の新陳代謝が高まり、冬にたまった老廃物が
外に出てくるために吹き出物や肌荒れが目立つようになります。
冬場おさまっていた肌トラブルが、この時期になってまた悪く
なってきた・・・という事はありませんか?
これはワンちゃん・ネコちゃんにも当てはまることです。
皮膚が悪くなってきた~とガッカリする前に、
これは身体が冬のあいだに溜まった悪いものを
吐き出しているのだと考えましょう♪
春は排毒(デトックス)の季節なのです!
ならば鍼灸で、デトックスのお手伝いをいたしましょう♪
身体から毒素を出すために活躍する臓器といえば
肝臓と腎臓。
「お灸」はその臓器の働きを促すのに有効なのです。
特に腎臓は冷えに弱くお灸で温めてあげるのが効果的です。
棒灸なら、おうちでも気軽に使えて便利ですよ!
何より、飼い主さん自身にも使えます(笑)
体調を崩しやすいこの時期、大事なペットと一緒に
お灸で健康管理、してみてはいかがですか?
おうちでも実践できる棒灸の使い方を学ぶ
飼い主さま向けのセミナーです。